東都観光バス株式会社

笑っているバスガイドたち

現役

バスガイドへインタビュー01
name_bar

S.F.  令和3年入社  千葉県野田市出身

●バスガイドになろうとしたきっかけは何ですか?

高校生の時、進路相談室で見たのがきっかけで、バスガイドという職種に
興味を持ちました。
元々接客業に携わりたい思いが強くあったのですが、お客様との関わりが
長く自分の努力がお客様の大切な思い出に繋がるという点を考え、
バスガイドの道に進みました。

●いちばんうれしかったことは何ですか?

お客様がバスを降りられる際に「あの話が面白かった」「初めて知った」「話の続きを聞きたい」など感想を言っていただけた時は
とても嬉しいです。
案内を始める際は毎回緊張するのですが、そう言ったお言葉をいただけると一生懸命案内をしていて良かったなと思います。

●休日は何をしていますか?

晴れている日は友人と買い物やテーマパークに行くことが多いです。
外に出ることは好きなのですがノープランで動くのが苦手なので、予定がない時は家で映画や動画を見ていることが多いです。

●ガイドで行ってみたい場所はどこですか?

特に「ここ!」とは決まってはいないのですが、お寺や神社などの歴史を感じる建物を見ることが好きなので、
そう行った場所に行きたいなと思うことはよくあります。

●ストレス解消法は?

歌うことが小さい頃から好きなのでよくカラオケに行っています。
友人と歌うのも一人で歌うのもどちらも好きです。

●寮生活の良いところは何ですか?

寮には先輩方もいらっしゃるのでなにか不安がある点やお聞きしたい所などがある際はすぐにお聞きすることが
でき、とても助かっています。

●バスガイドを目指す方に向けてメッセージをどうぞ

私は「バスガイドはこの人が向いている」という決まりは特にないと思っています。
人と関わるのが好き、歴史やその土地について知りたい等きっかけは色々とありますので、少しでも気になった
ものがありましたら、是非ご応募いただけると嬉しいです。

現役

バスガイドへインタビュー02
name_bar

S.S.  平成17年入社  新潟県三条市出身

●バスガイドになろうとしたきっかけは何ですか?

正直、小さいころからの夢という程ではありませんでしたが、
なんとなく憧れではありました。
求人票に出ているとも思っていなかったのですが、1ページ目に
バスガイドの求人票があり、すごく惹かれたのがきっかけです。

●東都観光バスで働こうと思った決め手は何ですか?

社内の雰囲気と、充実した寮の完備です。

●いちばんつらかったことは何ですか?

バスに乗って慣れない仕事が続き、初めの頃はいつも辛かったです。
しかし、いちばん辛かったのは仕事に慣れ始めた時で、お客様に満足に
案内ができたかどうか、答えがない事にどのようにしたらよいか
葛藤がありました。

●いちばんうれしかったことは何ですか?

漠然と仕事をしていく中で、壁にぶつかった時期がありました。
悩んでいた頃、たまたま乗られたお客様が、その前の年も一緒にバスに乗っていて、
そこでお礼に生徒さん達に最後、歌を唄ってもらったときに、嬉しくて涙がでました。

●他の職種では経験できないことは何ですか?

バスの中という狭い空間で1日~3日という時間をかけ、生まれる一体感。その一体感がある中で、
私も10年ほど仕事をしていて、一度だけですが、その時、その瞬間に見える素晴らしい景色。
私の場合は紅葉でしたが、息をのむほど美しかったです。

●休日は何をしていますか?

お友達と飲みに行ったり、出かけたりすることもありますが、家で料理したり、読書をしたり、
マラソンが趣味なので走ったりしています。

●ガイドで行ってみたい場所はどこですか?

北陸方面の仕事はまだ行ったことがないので、挑戦してみたいです。

●ストレス解消法は?

趣味がマラソンなので、何も考えずに5キロ以上走っていると、次第に悩んでいた事も忘れてしまいます。

●ガイドの得意な観光名所はどこですか?

地元の新潟です。越後の国の一宮、弥彦神社から日本海のその先に見える佐渡島。

●おすすめの場所、食べ物があれば教えてください

場所は長野県、特に南信州は山と温泉の美しい空気は素晴らしいです。
食べ物では、宮城県仙台方面。海と山の物が両方味わえ、お土産もおいしいものばかりです。

●バスガイドで得したことを教えてください

普段なら旅行でしか行けない所に仕事で行けること。
この仕事をしていなかったら、見られなかった場所、日本の歴史も知ることができなかったので。

●車内で盛り上げる秘訣はありますか?

笑顔はもちろん基本ですが、自分ひとりが目立つのではなく、あくまでお客様が主役で裏方にきちんとまわる。

●職業柄出てしまうクセはありますか?

友人と旅行に行く時には、必ず自分が仕切って入念な計画を立てます。
行き当たりばったりではなく、分刻みで計画を立ててしまうことです。

●長く続けられた秘訣を教えてください

良いところもあれば悪いところもあり、平坦な道のりでは決してないのですが、壁にぶつかった時、
道に迷った時には支えてくれたり、教えてくれたり、助けてくれる人がいました。
それは時に先輩であり後輩であり、同期であり、お客様であり。そういった人々に、日々感謝し、
そして自分に素直に仕事をしていけば、周りが自然と長く続けられるように導いてくれました。

●後輩に向けたメッセージをどうぞ

学年によって悩みは様々ですが、10年たっても今までのガイド人生に、私は後悔はないので、
自信を持って明るく一緒に頑張りましょう!

●バスガイドを目指す方に向けてメッセージをどうぞ

もし自分がバスガイドになれるか不安な人がいたら絶対に大丈夫です。
不安よりも、バスガイドになってからの楽しさの方が大きいので、ぜひ挑戦してみてほしいです。

バスガイドへインタビュー03

現役

name_bar Y.O.  平成9年入社  岩手県宮古市出身

●バスガイドになろうとしたきっかけは何ですか?

特にやりたい仕事があったわけでもなく、東京に行きたい!というのが
本音。

●東都観光バスで働こうと思った決め手は何ですか?

高校時代の友人の紹介です。

●いちばんつらかったことは何ですか?

初めて行く場所で勉強が終わらず、お風呂で号泣したこと。

●いちばんうれしかったことは何ですか?

お客様から「ありがとう」「楽しかったよ」の一言とご指名をいただいたこと。

●他の職種では経験できないことは何ですか?

全国の美味しいもの、良い温泉、素晴らしい景色を楽しめる!!

●休日は何をしていますか?

仕事で行った事が無いところに行ってみる。他社のバスに乗って勉強。

●ガイドで行ってみたい場所はどこですか?

訪れていない所。北は青森、南は島根まで行きました。それ以外。

●ストレス解消法は?

大好きなお酒を飲むこと。

●ガイドの得意な観光名所はどこですか?

東北(東北出身なので)飛騨、山梨(武田信玄が大好き)信州。

●おすすめの場所、食べ物があれば教えてください

信州の温泉

●バスガイドで得したことを教えてください

毎年ご指名をいただいているお客様と一緒にお食事できたこと。

●車内で盛り上げる秘訣はありますか?

歌!!案内は聞いてくれなくても歌いだすと聞いてくれる(笑)

●職業柄出てしまうクセはありますか?

乗用車でも「左オーライ」!

●長く続けられた秘訣を教えてください

仕事をしていく中で楽しみをみつけられました。私の場合、温泉、お酒、ハイキング。

●バスガイドを目指す方に向けてメッセージをどうぞ

私がバスガイドになったきっかけは仕事に憧れや夢をもっていたわけではなく、「故郷の田舎暮らしが嫌だ!」
「東京に出て生活したい!」「寮完備であれば両親も安心するし説得しやすい」という動機から入社しました。
入社当初は「つらい事ばかりで辞めたい」「逃げ出したい」そんなことばかり考えていました。
そんな時に両親から「石の上にも三年」「三年やらなければ何もわからない」と言われ、また岩手の田舎暮らし
には戻りたくないとの思いと周りの同期生、先輩、講師、ドライバー、会社の皆さんのサポートもあって続けて
こられました。
1、2年目は色んな事が理解できず無我夢中でしたが、3年目頃から今までやってきた事が繋がって
この辺りから仕事が楽しくなりました。この仕事はモノを売ったりするサービスではなく、
「お客様の旅のお手伝い」「お客様の楽しい思いでづくり」なのです。
私がご案内をする上で一番大事にしていること。それは、事柄を”暗記”ではなく”理解”する事。
自分が理解し、お客様に伝えたい!!この気持ちもご案内とともに伝わるものだと考えています。
興味がなさそうであれば別の話からはじめてみる。常に同じご案内はなくお客様に合わせて変化させていく。
最初は大変だけれども、それをうまくできるようになっていけば仕事だけでなく「人間としても成長できた」
と私は思います。

name_bar

寮に関する声

Q1. 寮生活の良いところは何ですか?

◆一人暮らしをするより圧倒的にお金がかからず、通勤時間が0分なのが良いところのひとつだと思います。
 最初は慣れない生活かもしれませんが慣れれば問題ないです!
◆出勤時間が早いためすぐに準備ができてありがたいです。また、仕事が忙しく先々の仕事について
 先輩にきけるタイミングが掴めない時にも、寮内に先輩がいて顔を合わせる時間が多いので、聞きやすいです。

Q2. 寮の規則はありますか?

◆共同生活する上での規則はもちろんあり、各寮ごとのルールもあります。
◆門限が、1年生は22時、2年生以上は23時と決まっています。
 また、各営業所の寮によって違うかと思いますが、さいたま営業所はキッチン・お風呂・洗濯ルームが
 共同なので、1週間ごとに掃除当番を決めて掃除をしています。

Q3. 寮での食生活はどのようにしていますか?

◆私は自炊が苦手なので時間のある時にたまーにやる程度です(笑)。
 さいたま営業所はコンビニやスーパーや飲食店も少し行けばあるので、よく利用しています。
◆基本自炊になります。東京首都営業所はキッチンがどの部屋にもあるので困りません。
 時間がない時や何もしたくない時は買ってきたお弁当で済ますこともあります。
◆人それぞれですが、私は仕事が落ち着く夏の期間は基本的に自炊をしています。仕事が忙しい時期に入ると
 宿泊が絡む仕事も増えるので、冷凍の白米以外は食材のストックはしないよう心がけています。
 寮によってはコンビニが近くにあるので、そこで済ませる人もいます。