バスガイドがおすすめする!ジブリ美術館を満喫するバスツアー
公開日:2024年06月25日 2024年07月11日このコースの見どころ
国民に愛される作品を作り続けるスタジオジブリの美術館「三鷹の森ジブリ美術館」を堪能するバスツアーを紹介します!1日目はメインのジブリ美術館とその周辺を堪能し、2日目は墨田区方面へ移動してアサヒビール本社などの人気スポットを巡るコースです。東京を観光する予定の方は是非参考にして下さい!
ツアー行程
【1日目】9:00 東京駅 ⇒ 10:30~12:00 ジブリ美術館 ⇒ 12:45~14:00 深大寺 ⇒ 14:40~16:00 江戸東京たてもの園 ⇒ 17:30~9:30 ロイヤルパークホテル ⇒ 【2日目】10:00~11:30 東京ドームシティ ⇒ 12:00~13:50 アサヒビール本社 ⇒ 14:00~16:00 ミズマチ⇒17:00 東京駅
1人当たりの費用内訳(全40人で想定) | |||
---|---|---|---|
移動時間 | 14時間 | ||
移動距離 | 30 km | ||
バス代金 | 2,000円~ | ||
高速代金 | 無し | ||
食事代金 | 15,000円~ | ||
体験料金 | 15,00円~ | ||
合計料金 | 32,000円~ |
料金を確認してみませんか?10秒で簡単!
料金シミュレーション
【1日目】10:30~12:00 ジブリ美術館
「となりのトトロ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」など、多くの世界中で大ヒットしたアニメーション映画を制作した、スタジオジブリの作品世界を体験できる美術館です!スタジオジブリの宮崎駿監督がデザインされ、初代館主を務めました。キャッチコピーは『迷子になろうよ、いっしょに。』です。館内は光と風が吹き抜け、空間そのものが楽しい展示となっており、屋上庭園ではロボット兵が静かに佇んでいます。
こちらの館内では至る所で作品をモチーフにしたステンドグラスがご覧いただけます!一歩足を踏み入れるとそこは色とりどりのステンドグラスの光の世界に包まれています。『魔女の宅急便』のキキや『紅の豚』のポルコロッソなどのキャラクターが描かれた窓に陽が差し込んで、床一面がとても綺麗です。そして子供たちはあのネコバスに乗れちゃう!?美術館の2階のお部屋ではネコバスが子どもたちを待っています!!
チケットはジブリ作品の映画のフィルムチケット!なんとこのチケットは世界に一つだけ!!歴代ジブリ映画のフィルムが3コマだけチケットになっているのですが、実際に使用された本物の映画フィルムなのでとっても繊細。2枚として同じチケットは存在せず貴重なものです!ランダムに渡される為にどの映画のどのシーンのフィルムになるかはその時のお楽しみです!
館内にはさまざまな仕掛けがあり、パティオやトイレなどには実は“ニセ窓”が潜んでいます!思わず開けてしまいたくなる“ニセ扉”の仕掛けに騙されたり、子供の目線に多いですがついつい大人も触りたく仕掛けがいっぱいあります。屋上庭園には、見覚えのあるロボット兵の姿が、、、。映画「天空の城ラピュタ」に登場する約5メートルのロボット兵の立ち姿は迫力満点です!!
場所の情報 | |
---|---|
住所 | 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1丁目1-83 |
営業時間 | 入場時間:10時~18時(最終入場回:16時) ①10時、②11時、③12時、④13時、⑤14時、⑥15時、⑦16時 ※指定入場時間から 1時間以内にご入場ください。 |
電話番号 | 0570-055777 |
定休日 | 毎週火曜は休館。その他の休館日や長期休館は、年度ごとに変動します。 ※開館日、開館時間、入場時間は予告なく変更する場合があります。 |
予約方法 | ローチケWEBサイトにて予約が可能。 発売チケットは、毎月10日の10時から、翌月入場分を発売します。 |
HP リンク | https://www.ghibli-museum.jp/ |
駐車場情報 | 美術館敷地内外に専用の駐車場はありません。井の頭恩賜公園第二駐車場お車での来館はご遠慮ください。 1時間まで1,200円 以後30分ごとに500円 |
12:45~14:00 深大寺
東京都調布市にある約1300年の歴史を持つ天台宗のお寺「深大寺」は、東京都で浅草に次いで古いお寺です。正式名称は「天台宗別格本山浮岳山昌楽院深大寺」で、毎年3月に開催される「厄除元三大師大祭だるま市」は日本三大だるま市の一つとして有名です。733年に満功上人によって創建され、奈良時代の仏像が安置されていることから、国の重要文化財に指定されています。
深大寺の見どころは、東日本最古の国宝仏がある釈迦堂です!2017年に国宝に指定された釈迦如来像は、飛鳥時代後期を代表する仏像で、保存状態も良く、その美しい造形美は必見です。さらに、深大寺の参道には「ゲゲゲの鬼太郎」の作者、水木しげる氏のゆかりの地として「鬼太郎茶屋」があります。店内では鬼太郎グッズが販売されており、妖怪をテーマにした甘味も楽しめます。調布市は水木しげる氏の第二の故郷として知られ、生前の水木氏も訪れていた場所です。深大寺周辺には複数の湧き水があり、その豊富な湧き水が蕎麦の栽培に適していたことなどから、深大寺の名物はおそばで、境内周辺には深大寺そばの名店が約20件程ございます。新そばの季節には「深大寺そばまつり」が開催され、その年に採れたばかりのそばが奉納されます。
深大寺は、国宝や歴史的建造物が好きな方、自然の中でゆっくりと過ごしたい方におすすめです!また、美味しい蕎麦や水木しげるファンにも必見のスポットです。境内には「なんじゃもんじゃ」という白い花を咲かせる木があり、その珍しい姿を楽しむことができます!
場所の情報 | |
---|---|
住所 | 〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5-15-1 |
営業時間 | 無し |
電話番号 | 042-486-5511 |
定休日 | 無し |
予約方法 | 予約不要 |
HP リンク | https://www.jindaiji.or.jp/ |
14:40~16:00 江戸東京たてもの園
都立小金井公園内にある野外博物館「江戸東京たてもの園」は、面積約7haの広さに約30棟の歴史的、文化的に価値の高い建物を移築・復元しています。平成5年に東京都江戸東京博物館の分館として開園し、東京の歴史を感じられる場所として親しまれています。
見どころはジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルと言われる建物群です。武居三省堂や子宝湯、鍵屋などがあり、宮崎駿監督が何度も訪れた場所として有名です。特に東ゾーンには映画のシーンを彷彿とさせる建物が揃っています。
園内にはうどん屋「蔵」があり、宮崎駿監督のトトロのサインが見られます。また、マスコットキャラクター「えどまる」は宮崎駿さんがデザインし、緑豊かな野外博物館にふさわしい可愛らしいキャラクターです。
昔ながらのレトロな建物や東京の歴史に興味がある方、広い園内を散策したい方、そしてジブリ映画のファンにとって楽しめる場所です。東京の歴史と文化を感じながら、新たな発見を楽しんでください!
場所の情報 | |
---|---|
住所 | 〒184-0005 東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内) |
営業時間 | 4月~9月:午前9時30分~午後5時30分 10月~3月:午前9時30分~午後4時30分 ※入園は閉園時刻の30分前までとなっています。 |
電話番号 | 042-388-3300(代表) |
定休日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日または振替休日の場合は、その翌日) 年末年始 |
予約方法 | たてもの園に団体(20名以上)で来園される方は、入園時の受付時間短縮のため事前に受付をお願いいたします。まずは、お電話でお問い合わせください。 |
HP リンク | https://www.tatemonoen.jp/raien/group.php |
17:30~9:30 ロイヤルパークホテル
日本を代表するミステリー作家、東野圭吾の『マスカレードホテル』『マスカレードナ イト』のモデルになったホテルです。東京駅から車で約10分で、東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」直結した、絶好の立地と充実の設備です。20階建て高層ホテルで、客室数は419室もある大きなホテルです。
大宴会場「ロイヤルホール」は映画のシーンに使われ、エグゼクティブフロアの廊下や小説の表紙に使用されたフロントのエスカレーターも見どころです!大晦日カウントダウンパーティーが開催されたのも、このホテルの大宴会場ロイヤルホール。そしてホテルの廊下。映画に実際に使用されたのはエグゼクティブフロアーの廊下となっています。東野圭吾ファンなら思わず写真に収めたくなる場所です!
映画の舞台でもあり小説の中に出てくるコルテシア東京に夢中になった方には是非訪れていただきたいホテルです。映画も小説もわからなくても一流のサービスを受けて泊まってみたい方にもオススメです。
場所の情報 | |
---|---|
住所 | 〒103-8520 東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 |
営業時間 | チェックイン 15:00~ |
電話番号 | TEL 03-3667-1111(代表) |
定休日 | 無し |
予約方法 | HPから |
HP リンク | https://www.rph.co.jp/about/access/ |
【2日目】10:00~11:30 東京ドームシティ
日本初の全天候型ドーム球場、東京ドームは読売ジャイアンツの本拠地として知られ、収容人数は55,000人!1988年の開業以来、野球やコンサート、展示会など多種多様なイベントが開催されています。後楽園球場の隣に建てられたこのドームは、全天候型のため天候に左右されずに使用できます。現在は東京ドームシティとして、アトラクションやスパ、ショッピング施設も充実しており、訪れる人々を魅了しています。
特に東京ドームシティのシンボルである世界初のセンターレス大観覧車「ビッグ・オー」は高さ80mのリング型観覧車で、カラオケ搭載ゴンドラもあります!また、迫力満点のジェットコースター「サンダードルフィン」も人気です。お隣のラクーアでは、地下1,700mから湧き出る天然温泉を楽しめるスパ施設があり、都会の真ん中でリラックスできます。
さらに、東京ドーム内には野球殿堂博物館もあり、プロ・アマ問わず国内外の野球に関する資料を展示しています。特に、2023年のWBCで優勝した「侍ジャパン」の関連資料や、大谷翔平選手のヘルメットなどが展示されており、野球ファンにはたまらないスポットです。
場所の情報 | |
---|---|
住所 | 〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61 ラクーア 〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1-1 |
営業時間 | スパ ラクーア 11:00~翌朝9:00(11:00 am-9:00 am) ショップ 11:00~21:00※一部の店舗は異なります レストラン 11:00~22:00※一部の店舗は異なります アトラクションズ 10:00~21:00 |
電話番号 | ラクーア 東京ドームシティわくわくダイヤル 03-5800-9999 |
定休日 | 年中無休 一部不定休 |
予約方法 | スパラクーアは予約不要です。サウナラウンジレントラは事前予約制です。 ご予約についてをお読みいただき、予約申込ページからご希望の日時をご予約ください。 電話予約は受け付けておりません。 ご予約は、予約希望日14日前の午前11:00~当日の予約希望開始時間の1時間前まで受け付けております。 |
HP リンク | https://www.laqua.jp/access/ |
12:00~13:50 アサヒビール本社
東京都墨田区に本社にを構えるビールジョッキの形の建物で、アサヒビール創業100周年を記念し1989年(平成元年)11月に建てられました!21階と22階にはレストランも入っており、22階の「アサヒスカイルーム」は浅草の街が一望できる絶景ポイントで、アサヒのおいしいビールを飲むことができます。
本社屋のお隣にそびえ立つのはビアホール!この建物の上にのっている金色の特徴的なオブジェは「フラムドール(金の炎)」といい、「新世紀に向かって飛躍するアサヒビールの燃える心の炎」を表現しています!オブジェの長さは約44メートルで、重さは360トンもあります。オブジェが載っているホール棟は「聖火台」を模しているそうです。
ビールの中では断トツ1位がアサヒビールという方!!「あの建物面白い!」と思った方はぜひ一度中に入ってみましょう!新しい発見があるかもしれません。
場所の情報 | |
---|---|
住所 | 〒130-8602 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 |
営業時間 | フラムドール 11:30~22:00 (L.O.21:30、ドリンクL.O.21:45) 展望ラウンジ アサヒスカイルーム 10:00〜22:00 |
電話番号 | フラムドール 050-5484-2046 展望ラウンジ アサヒスカイルーム 03-5608-5106 |
定休日 | フラムドール 不定休日あり 年末年始。 |
予約方法 | フラムドールはホームページからご予約出来ます |
HP リンク | https://g242901.gorp.jp/ |
14:00~16:00 ミズマチ
2020年6月18日に開通した浅草と東京ミズマチを結ぶ新しい歩道橋、すみだリバーウォークは、東武スカイツリーラインの鉄道トラス橋の真横に追加設置されました。全長約160m、通路幅は2.5mで、開通時間は7時~22時、通行料は無料です。スカイツリーホワイトで統一された遊歩道内にはガラス床があり、下を覗くと隅田川の水面や船が見えます。
東京ミズマチには様々なお店が入っています!パン屋さん、和菓子屋さん、ハンバーガー屋さんなど様々浅草から隅田川を渡ってスカイツリー方面にただお散歩するだけじゃなく途中、ミズマチでカフェに入ってゆっくりするのも楽しいです。オススメは表参道でも大人気のリッチなオリジナル食パンを提供している「むうや」さんです!他にも地元で人気の和菓子屋さんの「いちや」さんはどら焼きや大福がオススメです!
すみだリバーウォークには隠れソラカラちゃんが2ヶ所隠れています。目を凝らして探してみてください!隅田川を歩いて渡りたい方や、スカイツリーの写真を撮りたい方にオススメのスポットです。スカイツリーと浅草の間に位置し、アクセスも便利で、散歩や観光に最適です。
場所の情報 | |
---|---|
住所 | 〒131-0033 東京都墨田区向島1丁目 |
営業時間 | 開門時間 7:00 – 22:00 いちや 10:00~18:00 むうや 平日10:00~18:00 土日祝9:00~18:00 |
電話番号 | いちや 03-6456-1839 むうや 03-6240-4880 |
定休日 | いちや 火曜日 ※火曜日が祝日の場合、翌水曜日が定休となります むうや 不定休 |
予約方法 | 不要 |
HP リンク | https://www.tokyo-mizumachi.jp/ |
ジブリ美術館を観光する際に貸切バスで行ったほうがいい4つの理由
集合場所を選べる!
旅行会社が行うツアーとは異なり、自分たちで好きな場所を集合場所に設定できます。会社までバスに来てもらったりと、バスに乗る方々が集まる際に一番近い場所を設定することができます。
※バスが停車できる場所をお願いしております。
好きな場所だけ行ける!
旅行会社が決めたバスツアーとは異なり、自分たちの好きな場所だけを詰め込んでいくことができます。ツアーをみて、ここはいきたいけどここは微妙だな、といった不満がありません。
※行程は事前に決めていただきます。
移動中もみんなで楽しめる!
他の移動手段と比べて、貸切バスは集合場所からバスに乗った後はプロの運転手におまかせ!移動中も全員で旅行を楽しむことができます!また他の移動手段とは異なり、貸切バスの中はお客様だけの空間。カラオケやレクリエーションなど、移動中も楽しむことができます。
オトクに旅行することができる!
場所や行程を自分で決めることができたら、ツアーよりも自分で借りる貸切バスのほうがオトク!またバスの料金は一台あたりにかかってきますので、人数がおおければ料金を割る人数も多くなりよりオトクに!
まとめ
いかがでしたでしょうか?都内の大人気スポット「ジブリ美術館」を堪能できるコースをご紹介しました。ジブリの作品は公開から年月が経っても幅広い年代に愛されおり、ジブリ作品を見たことがある方全員におすすめできるコースです!都内を観光する方は是非参考にして下さい!
貸切バス予約.comではバスガイドをつけての予約も可能です。
まだまだ尽きない、ジブリ美術館の魅力をバスガイドがお伝えするので是非ご活用ください!
貸切バスのご予約もお待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください!
執筆担当バスガイド
ニックネーム:さっこ
バスガイド歴:19年
ジブリ美術館がメインのコースなのでジブリ好きに人気な、江戸東京たてもの園もスポットに入れてみました。そう考えると都内には映画やアニメ、小説の舞台が多いなと思い考えてみたコースです。 また東京にしかない名所も王道ですが、バスでお客様に喜んでいただけるのでお勧めしたいです。
おすすめのツアーコースバスガイドおすすめ!
バスガイドがおすすめする!豊洲市場を満喫するバスツアー
バスガイドがおすすめする!東武ワールドスクエアを満喫するバスツアー
バスガイドがおすすめする!八景島シーパラダイスを満喫するバスツアー
バスガイドがおすすめする!お台場を満喫するバスツアー
バスガイドがおすすめする!鴨川シーワールドを満喫するバスツアー
バスガイドがおすすめする!マザー牧場を満喫するバスツアー
バスガイドがおすすめする!木更津アウトレットを満喫するバスツアー
バスガイドがおすすめする!房総半島を満喫するバスツアー
バスガイドがおすすめする!よみうりランドを満喫するバスツアー
バスガイドがおすすめする!築地場外市場を満喫するバスツアー