phone line
phone

忘年会・新年会には貸切バス!料金やタクシーとの比較解説!

公開日:2024年03月21日 2024年06月06日 忘年会・新年会には貸切バス!料金やタクシーとの比較解説!

忘年会や新年会の移動で貸切バスを利用できることをご存じでしょうか。
「会社の近くに忘年会に適したお店がない」
「予約が遅くなってしまい、会社から遠いお店しか予約できなかった」
「全員時間通りに集合してスムーズに会を始めたい」

このような悩みを抱えている方に、おすすめしたい手段が貸切バスです。大人数であれば、タクシーよりも貸切バスがお得になる可能性があります。タクシーと同様、貸切バスも会社の前まで迎えに来てくれます。

本記事では、忘年会や新年会で貸切バスを利用するメリットや料金について解説します。移動中に車内で行えるレクや、利用する際の注意点も紹介するので幹事様はぜひ参考にしてください。

忘年会・新年会で貸切バスを借りるメリット

 

忘年会や新年会で貸切バスを借りるメリットを5つ紹介します。

宴会をスムーズに始められる

貸切バスを利用すれば全員で一緒に移動できるので、宴会をスムーズに始められます。各自集合にすると、到着時間にばらつきがあり、時間通りに会を始められない場合もあるでしょう。
全員集合しているのか確認する手間も省け、お店に迷惑をかける心配もありません。

時間通りに進行できるので、幹事様の負担がひとつ減るでしょう。

宴会の参加率が上がる可能性がある

社員の方が、忘年会や新年会に参加する確率が上がる可能性があります。幹事様は、「できるだけ多くの人に参加してもらいたい」と思っているでしょう。
しかし、「2次会の誘いを断りづらいから参加したくない」「宴会場が会社から遠いため移動するのが面倒」と思っている社員の方もいるのではないでしょうか。
貸切バスは、時間通りに行動しなければいけません。

事前に出発時間を設定するので、1次会で解散しやすくなります。

終電を逃すリスクを軽減できる

貸切バスは、出発地・目的地のほか、経由地も自由に設定できるので終電を逃すリスクを軽減できます。バスが駅へ到着する時間を、終電の数本前に設定しておくことをおすすめします。時間に余裕をもった時間設定をしておけば、遠方に住んでいる方も安心して宴会に参加できるでしょう。
また、郊外の場合、終電や終バスの時間が早いというケースも多いのではないでしょうか。貸切バスを利用すれば、都内の主要駅や参加者が帰りやすい場所など、目的地を複数設定できます。

もちろん、会社から宴会場までの往路のみという借り方もできます。

バス車内で0次会や2次会ができる

車内でもお酒を飲めるので、宴会場に到着するまでの車内時間を0次会にしたり、2次会会場の代わりとして利用したり移動時間を有効活用できます。車内は貸切の完全プライベート空間なので、周りに迷惑をかける心配がありません。
貸切バスは、車種によって冷蔵庫や湯沸かしポット、カラオケなどさまざまな設備が揃っています。サロン席にできる車種もあるので、コの字型にテーブルを囲み全員で楽しむことが可能です。

会社から離れた場所のお店を利用できる

会社から離れた場所のお店でも、貸切バスを利用すれば全員が参加しやすいのでおすすめです。幹事様が、宴会場までのルートを参加者にアナウンスする必要もなく、参加者も道に迷ったり遅れたりする心配もありません。

また、「会社から近いお店が予約できなかった」「特別な宴会のため少し遠方のお店やホテルで開催したい」といったシーンでも貸切バスはおすすめです。

忘年会・新年会での貸切バス料金

忘年会や新年会で貸切バスを利用する際の料金を紹介します。

まず、前提として貸切バスの最低利用時間は「3時間」です。仮に、乗車時間が1時間でも料金は3時間として計算されます。
また、安全対策のため運行前と運行後に1時間ずつ(計2時間)点検時間を設けることが義務付けられています。そのため、貸切バスの最低料金は「5時間」から計算されることを覚えておきましょう。例えば、送迎の1時間だけ利用したいといった場合でも最低5時間分の料金がかかってしまいます。

料金は「走行距離×時間」で計算されます。なお、料金単価の上限・下限は、国土交通省によって定められています。

参照:公示運賃の見直しについて|国土交通省

走行時間や距離に加えて、シーズンや車種によっても料金は変わりますが、乗車人数で変動することはありません。つまり、乗車人数が多いほどお得に利用できます。
有料道路・高速道路・駐車場の代金は別途発生するので注意しましょう。高速道路の料金を事前に調べたい場合は、以下のサイトがおすすめです。

参照:高速料金・ルート検索|ドラぷら(NEXCO東日本)
参照:高速道路料金・ルート検索|NAVITIME

バスの種類と相場

貸切バスは4種類あります。
乗車人数に適した車種を選ぶことがポイントです。
なお、冷蔵庫やトイレ、カラオケなどの設備が充実しているバスは「大型バス」もしくは「中型バス」です。

バスの種類 席数 料金相場
(6時間/1000km以内)
大型バス ~53席(45席+補助席8席) 90,000円~
中型バス ~27席 75,000円~
小型バス ~21席 65,000円~
マイクロバス ~21席 65,000円~

貸切バス・タクシーで比較

貸切バスとタクシー、片道10km移動すると仮定して、どれを利用すればお得なのか料金を比較してみます。

  乗車人数 利用時間 料金相場(1人あたり)
一般的なタクシー 4名 20分(片道) 約1,000円(往復約2,000円)
貸切ジャンボタクシー ~10名 3時間~ 約1,300円~
貸切バス(大型) ~53名 6時間~ 約1,700円~
貸切バス(中型) ~27名 6時間~ 約2,700円~

事業免許の違いで、ジャンボタクシーでも11名以上乗車できません。大人数での移動なら、貸切バスがお得です。
料金も重要ですが、条件によってどちらが適切か検討してみてください。

貸切バスがおすすめ 貸切タクシーがおすすめ
・11名以上で移動する
・ゆったり座りたい
・経由地を自由に設定したい
・移動時間を有効活用したい
・車内で0次会や2次会を開催したい
・10名以下で移動する
・片道だけ利用する

料金プランの例

忘年会・新年会で貸切バスを利用したときの具体的な料金プランを紹介します。

会社⇔宴会場

会社から宴会場まで片道のみ利用した場合の料金例です。

【出庫&点検】→【バス会社から会社までお迎え】→【出発】→【宴会場到着】→【帰庫&点検】
出発地:都内の会社 目的地:都内宴会場 経由地:なし
乗車人数:25名 車種:中型バス 距離:20km
高速料金:なし 合計時間:3時間 合計金額:99,000円

会社⇔宴会場⇔都内主要駅

会社から宴会場まで往復で利用した場合の料金例です。経由地は自由に設定できます。

【点検&出庫】→【バス会社から会社までお迎え】→【出発】→【宴会場到着】→【バス待機】→【各経由地へお見送り】→【帰庫&点検】
出発地:都内の会社 目的地:宴会場 経由地:主要駅(複数箇所)
乗車人数:30名 車種:大型バス 合計距離:100km
高速料金:なし 合計時間:5時間 合計金額:250,000円

会社⇔宴会場⇔2次会利用⇔都内主要駅

会社から宴会場へ移動→1次会終了後、バス車内を2次会会場として利用→設定した経由地を回る場合の料金例です。

【点検&出庫】→【バス会社から会社までお迎え】→【出発】→【宴会場到着】→【バス待機】→【出発&車内で2次会】→【各経由地へお見送り】→【帰庫&点検】
出発地:都内の会社 目的地:宴会場 経由地:複数箇所
乗車人数:28名 車種:大型バス 合計距離:150km
高速料金:あり 合計時間:7時間 合計金額:300,000円

忘年会のバス移動中におすすめのレク

年齢当てゲーム

【手順】
・年齢を当てられる人を3人準備
・その人たちの合計の年齢を当ててもらう
※女性に強要しないよう注意
【内容】
指名された3人それぞれの年齢の合計を予想します。ぴったりだった人、近い人が勝ちとなります。当てられる人の人数は3人~5人がおすすめです。
【盛り上げるコツ】
見た目だけで判断すると難しいので、質問タイムを設けると盛り上がります。例えば、3人に「はじめて買ったCD」など参考になりそうな質問をすると参考になります。一番年齢を高く答えてしまった人に、なぜ高く見積もったか事情聴取をすると盛り上がります。

あたまの体操・なぞなぞ・クイズ

【手順】
・司会者からなぞなぞを出題する
・分かった人は挙手
・チーム戦にする場合はフリップも準備するとスムーズです
【内容】
ちょっと難しいものや、ダジャレが絡むなぞなぞはシニアにとても人気ですし、認知症予防としてあたまの体操にもなります。創業年数や社員数など会社にまつわるクイズであれば、会社の理解を深めることができます。グループLINEに回答してもらうなど工夫をすればフリップ代わりにもなり、司会者が回答の発表順を工夫すればクイズ番組風に盛り上げることができます。ただし、あまりこだわりすぎると幹事様の負担も増えてしまうため注意が必要です。
【盛り上げるコツ】
罰ゲームや景品を設けると更に白熱して盛り上がるでしょう。ただし、お酒の強要などの罰ゲームは危険ですので、安全にできる範囲内になるよう注意が必要です。

貸切バスを手配する流れ

flow

貸切バスを手配する流れは以下の通りです。

  • 見積もり依頼
  • 見積もり回答
  • 予約
  • 支払い
  • 出発

ステップごとの詳しい解説を、下記のページでしています。幹事様はぜひご覧ください。

よくある質問

経由地を後から追加することは可能ですか?

可能ですが、立ち寄り先の数や設定、距離により金額が変わることをあらかじめご了承ください。
最終的にはすべて予定を確定した上で運行となります。当日の立ち寄り地変更は原則、お受けできませんのでご注意ください。「予定していたよりも早く着きそうだから、この道の駅寄りたい」といった要望は多いですが、原則として当日のルート変更は対応しておりませんので、急な行程変更が必要な場合は運転手へご相談ください。

当日、時間の変更はできますか?

まずは運転手の電話番号へ直接お問い合わせください。
もしくはバス会社に直接連絡ください。対応可能な場合もありますが、原則は変更できませんのでご注意ください。

喫煙可能なバスは手配できますか?

近年では禁煙のバスがほとんどです。
喫煙可能かどうかにつきましては、バス会社に直接お問い合わせください。

トイレ付きのバスはありますか?

トイレ付きの貸切バスを所有するバス会社はほとんどありません。
また、手配できたとしても料金がかなり高くなります。トイレ休憩を多めに取ることは可能ですので、バス会社にご相談ください。

貸切バスを利用する際の注意事項

貸切バスを利用する際の注意事項を3つ紹介します。

注意事項①時間を厳守する

時間厳守が必須で、遅刻は厳禁です。貸切バスは、事前にスケジュールを決め時間通りに運行します。「走行距離×時間」で料金が計算され、料金精算は事前におこないます。利用時間が伸びると、追加料金が発生する可能性があるため注意しなければいけません。
宴会が長引くことや、全員がすぐに乗車できないことを想定し余裕をもった時間設定にしておくことをおすすめします。
なお、道路状況による遅延が発生した場合、追加料金は発生しないので安心してください。

注意事項②飲み過ぎに注意する

貸切バスを利用する際は、飲み過ぎに注意しましょう。バスの揺れで、気分が悪くなることも考えられます。貸切バスは、オプションで追加しない限りトイレはありません。
バス車内でもお酒は飲めますが、飲み物をこぼしたり嘔吐したりして座席シートを汚した場合、クリーニング代を支払わなければならないこともあります。バスの設備を壊してしまうと、損害賠償を請求される可能性もあるため、注意しなければいけません。
貸切なので知らない人に迷惑をかけることはありませんが、トラブルを招かないためにもマナーを守って安全に楽しんでください。

注意事項③レンタルする車両の設備を確認する

車内で0次会や2次会の開催を検討している場合、予約時に設備の確認をしましょう。次項で詳しく解説しますが、宴会に最適な車両をレンタルできます。
すべての車両に完備していないので、要望がある場合は見積もり時に伝えるとスムーズです。

0次会や2次会を車内で開催する際に便利な設備

0次会や2次会を車内で開催する際に便利な設備を紹介します。

サロン席に変更可能な車両


車内後方の座席をサロン席に変更できる車両があります。サロン席とは、コの字型に座席を回転させたスタイルのことです。
真ん中にテーブルを設置すれば、向かい合って座れます。「隣以外の人とコミュニケーションを取りにくい」という、バスならではのデメリットを解消できます。
お酒を飲みながら歓談したり、ゲームやカラオケをしたり、移動中の時間も全員で楽しめます。

カラオケ設備


モニターとマイクを利用してカラオケを楽しむこともできます。「移動中の車内で盛り上がりたい」「カラオケ大会をしたい」といったシーンにおすすめです。
貸切バスに搭載されているカラオケの機種はさまざまで、バス会社によって異なります。古い機種の場合、最新曲は歌えない可能性があるので注意しましょう。
さまざまな年代の人が集まるのであれば、どのような機種を搭載しているのかバス会社に事前に確認しておくと安心です。

冷蔵庫


冷蔵庫はほとんどの大型バス・中型バス・小型バスに搭載されています。貸切バスの冷蔵庫は、エンジンがついてから動くので、あらかじめ冷えているわけではありません。そのため、事前に冷えている飲み物を持ち込むことをおすすめします。
また、冷凍機能はないので注意しましょう。目安として、350mlの缶を40本程度収納できますが、バス会社によって異なるので事前に確認してください。

湯沸かしポット

湯沸かしポットを搭載している車両もあります。湯沸かしポットがあれば、冷たいお酒だけではなくお湯割りも楽しめます。ティーバッグやインスタントコーヒーを持ち込めば、お酒を飲んだ後に一息つけるのでおすすめです。
希少ですがビールサーバーを導入している車両もあります、手配できれば生ビールを車内で楽しめます。

会社の新年会や忘年会には貸切バスがおすすめ

忘年会や新年会には貸切バスがおすすめです。宴会場が離れた場所にあっても、全員で移動ができ宴会をスムーズに始められます。また、バスの車内でもお酒を飲めるので、0次会や2次会に利用するなど時間を有効活用できます。
当サイトでは、無料で見積もりをおこなっております。会社の宴会で貸切バスの利用を検討している幹事様は、ぜひお気軽にご相談ください。

まずはお気軽にご相談ください!

予約、質問、相談、何でもお電話ください!

03-6457-8067

最短1分でカンタン見積り!

無料見積もり依頼

最短10秒・登録不要!

料金シミュレーション

 

貸切バスを最短1分で簡単無料見積り! /
貸切バスを最短1分で簡単無料見積り!
1人数
2日程
~
3バスの大きさ