phone line
phone

中型の貸切バスの料金相場は?安くなる時期やおすすめシーンも紹介!

公開日:2024年09月27日 2024年12月27日 中型の貸切バスの料金相場は?安くなる時期やおすすめシーンも紹介!
記事一覧

27人以下の企業研修や部活動の合宿で利用するなら、中型の貸切バスが最適です。

トランクルームがあって座席が広々としている中型バスは、以下の用途がおすすめです。

  • スキーやスノーボードのグループ旅行
  • 都市部から離れた場所にある工場の視察
  • 部活やサークルの合宿

など、多くのシーンで利用されています。

この記事では、初めて貸切の中型バスを借りる方でも安心して利用できるよう、中型バスの特徴や他のバスとの違い、料金や注意事項などを詳しく解説します。

企業研修や合宿の計画を担当する方は、ぜひ最後までお読みください。

中型バスの料金以外にも、特徴や設備、車種など詳しい情報はこちらの記事で解説しております。

中型バスの特徴(設備、人数、荷物の量)

中型バスと、その他の貸切バスの特徴を表にまとめました。

バスの種類 大型 中型 小型 マイクロ
正座席数 ~45席 ~27席 ~25席 ~21席
補助席 ~6席 無し 無し ~7席
荷物の数 スーツケース36個 スーツケース15個 スーツケース4個 トランクルーム無し
全長 約10~12m 約9m 約7m 約7m
有料道路区分 特大車 大型車 中型車 中型車

料金相場
(満員時1人当たり)

約102,000円〜
(約1,925円/1人)
約90,000円〜
(約3,400円/1人)
約75,000円〜
(約3,000円/1人)
約64,000円〜
(約2,400円/1人)

中型バスは、大型バスより約3m小さく座席数も18席ほど少ないのが特徴です。補助席は付いておらず、座席ごとの空間が広いため、移動中ゆったりとくつろげます

床下にはトランクルームがあり、小型バスやマイクロバスより多くの荷物を積むのが可能で、サークルの合宿や部活の試合などでも活躍します。冷蔵庫やカラオケなどの設備もあり、車内でレクリエーションやミーティングをしたい方にもおすすめです。

また、乗車数29名以下の中型バスは「大型車」に分類されるため、高速料金が大型バスより抑えられるのもメリットの1つです

10秒でカンタン! / バス料金シミュレーション
出発地点
※必須
tooltip 地名を入力すると正確な金額が出ます!
tooltip 地名を入力すると正確な金額が出ます!
目的地
※必須
人数

※必須
バスの種類
※必須
- 円〜
- 円/1人
出発地点-
目的地-
人数-
バスの種類-
注意事項:
料金は税別です。
見積りで出される金額は、実際の請求金額と相違する可能性がございます。バス会社から集合場所、解散場所からバス会社までの回送料金は、回送往復距離:50km,回送往復時間:2時間と仮定しております。別途料金として、深夜早朝・有料道路・駐車場料金等もかかる場合がございます。

中型バス料金の早見表

貸切バスの価格は、車種に応じたキロ単価と時間単価の合計で決まります。中型バスの片道料金の目安は、以下の通りです。

距離(片道) 50Km 100Km 150Km 200Km 250Km 300Km

走行時間
東京駅⇒ 横須賀 水戸 日光 藤枝 浜松 福島
3 29,850 38,850 47,850 56,850
5 43,750 52,750 61,750 70,750 79,750 88,750
7 57,650 66,650 75,650 84,650 93,650 102,650
9 71,550 80,550 89,550 98,550 107,550 116,550

シーズンにより金額は変わります。上記は平均値で計算していますが回送料金については記載していません。

また別途料金として「深夜早朝・有料道路・駐車場料金等」もかかる場合があるため注意してください

バスの料金の決まり方

貸切バスの料金は、主に以下の項目の合計金額です。

  • 出発地点とバス会社の距離
  • 目的地までの距離
  • 借りる時間
  • 車種

貸切バスの料金は、地域ごとに国土交通省が最低基準額を設定しています。上限額は決まっておらず、各バス会社が時期や利用人数などの条件に応じて自由に価格を決められます。

そのため、実際の正確なバス料金は見積りを取ってみないとわかりません。貸切バスの予約を検討している方は、無料見積りを利用して詳細な料金を出してもらいましょう。大まかな目安の料金は、本サイトの「バス料金シミュレーション」で算出できます。

他のバスとの料金の違い

バスの種類

中型バスと他のバスにおける、片道一人あたりの料金をまとめました。

東京駅⇒日光
(150km | 3h)
大型バス~60席 中型バス ~27席 小型バス ~25席 マイクロバス~21席
一人あたりの料金 10人 5,460 4,785 4,038 4,038
20人 2,730 2,393 2,019 2,019
30人 1,820 3,190(2台) 2,692(2台) 2,692(2台)
40人 1,365 2,393(2台) 2,019(2台) 2,019(2台)
50人 1,092 1,914(2台) 1,615(2台) 1,615(2台)

シーズンにより金額は変わります。平均値で計算していますが、回送料金については記載していません。人数が座席数の上限を超えた際は、バスの台数が2台になると同時に料金も2倍に上がるため注意が必要です。

貸切バスの料金のポイントは、乗車人数によって合計金額は変動しないことです。つまり、バスの台数が変わらない限り、乗車人数の変更は基本的に自由です。

乗車人数が10〜21人以下だと、一人あたりの料金は中型バスよりも小型バスやマイクロバスの方が安くなります。一方で、小型バスやマイクロバスにはトランクルームやテレビなどがなく、荷物が多かったり移動距離が長かったりする場合は不便に感じる可能性もあります。

料金だけでなく、利用目的や移動時間なども考えたうえで、最適な大きさのバスを選ぶことが大切です

料金シュミレーションで相場を確認

中型バスの料金は、利用する時期や時間帯によって変動するため、料金シミュレーションで大体の費用を把握するのがおすすめです。

以下の料金シミュレーションなら最短10秒で結果が出ます。料金のシミュレーションで事前に料金を把握しておけば、予算内でプランを立てやすくなるでしょう。中型バスの利用を検討している方や、今すぐ料金の目安が知りたい方は、ぜひご利用ください。

10秒でカンタン! / バス料金シミュレーション
出発地点
※必須
tooltip 地名を入力すると正確な金額が出ます!
tooltip 地名を入力すると正確な金額が出ます!
目的地
※必須
人数

※必須
バスの種類
※必須
- 円〜
- 円/1人
出発地点-
目的地-
人数-
バスの種類-
注意事項:
料金は税別です。
見積りで出される金額は、実際の請求金額と相違する可能性がございます。バス会社から集合場所、解散場所からバス会社までの回送料金は、回送往復距離:50km,回送往復時間:2時間と仮定しております。別途料金として、深夜早朝・有料道路・駐車場料金等もかかる場合がございます。

中型バスが活用できるシーン

大型バスよりもコンパクトでゆったり移動できる中型バスは、以下のようなあらゆる旅行シーンで活躍します

  • 部活動やサークルなどの合宿
  • 着替えやお土産の多い観光旅行
  • 用具が大きくかさばりやすいスキー・スノボ旅行
  • 27人以下の企業視察や社員研修

ここから具体的な料金プランを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

料金プラン①少年野球の合宿

野球合宿

さいたま新都心駅から、千葉県匝瑳市の合宿施設に宿泊で行くプランです。

1日目:【点検&出庫】→さいたま新都心駅(発)→SA休憩→野手浜海岸(着)→【一旦バス返却】
2日目:全日練習→夜はバーベキューや花火などのレクリエーション
3日目:野手浜海岸(発)【バス会社からお迎え】→SA休憩→さいたま新都心駅(着)→【帰庫&点検】

出発地:さいたま新都心駅

目的地:千葉県匝瑳市

経由地:SA

乗車人数:27人

車種:中型バス

片道距離:124km

片道利用時間:約2時間30分

片道合計金額:163,616円~

片道一人あたり:6,060円~

料金プラン②都内の会社⇔サントリービール工場見学

工場見学

都内の会社から、サントリービール工場(武蔵野市)に研修に行くプランです。

【点検&出庫】→【バス会社から都内の会社へお迎え】→出発→ビール工場到着→【バス待機】→ビール工場出発→【都内の主要駅(複数個所)へお見送り】→【帰庫&点検】

出発地:都内の会社

目的地:サントリービール工場(武蔵野市)

経由地:都内主要駅

乗車人数:25人

車種:中型バス

片道距離:約18km

片道利用時間:約40分

片道合計金額:72,759円~

片道一人あたり:2,910円~

バスが高くなるケース

バスの料金

貸切バスの料金は利用時期や曜日など、さまざまな条件により変動するため、見積りしてみたら予想より高額になることも珍しくありません。ここでは料金が高くなるケースを5つ紹介します

時期(通常期or繁忙期)

ゴールデンウィークやシルバーウイークといった行楽シーズンや、春休みや夏休みなどの長期休み期間は、バス業界の繁忙期となり料金が上がります。バス業界における通常期と繁忙期は以下の通りです。

  • 通常期・・・12~2月、4月
  • 繁忙期・・・5月、7~11月

通常期と繁忙期では、料金に2〜4万円の差が出るケースもあります。料金を抑えたい場合は、繁忙期を避けて予約しましょう

曜日(平日、土日、祝日)

貸切バスの料金は曜日によっても変動します。土日、祝日は価格が上がるほか、平日でも木曜・金曜は旅行の移動日に充てられるケースが多く、高額になりやすいのが

大半です。

バスを利用する日に融通が利く場合は、平日の月・水曜日にすると費用を安く抑えられるでしょう。

利用する時間

深夜・早朝(22時〜翌5時)の運行は、追加料金が必要です。原則として以下のように長時間・長距離運転になると交替運転手を配置しなければならないため、バス料金が高額になります。

  • 1日の運転時間が9時間を超える場合
  • 昼間の一運行距離が500km・夜間の一運行距離が400kmを超える場合

ただし、交替運転手の配置基準には細かい規定があるため、詳しい料金は利用するバス会社へお問い合わせください

オプションの有無

中型バスの代表的なオプションには、以下のものがあります。

  • バスガイド
  • 車内トイレ
  • サロンタイプ

サロンタイプとは、後方の座席をコの字型に配置できる車種のことで、バス内でミーティングやゲームなどをする際に最適です。

車内トイレを搭載している中型バスは非常に少なく、高額になりやすい傾向にあります。トイレはSAで休憩を取れば問題ない場合がほとんどであるため、特別な理由がない限りは必要ありません。

ただし、このオプションがバス会社によっては無料になるため、利用したい方はバス会社へ問い合わせましょう。

待機時間料金

貸切バスの料金は移動距離と利用時間の合計で決まります。利用時間には運転手が待機する時間も含まれるため「待機時間料金」が発生します。プランによっては一度車庫に戻ってもらい、再度迎えに来てもらう方が安くなるケースもあるため、費用を抑えたい場合はバス会社に相談してみましょう。

ただし、バスの貸切は最低3時間からと法律で決められています。仮に貸切時間が1時間だった場合でも、料金は3時間運行したものとして算出されるため注意が必要です。

中型バスの料金に関するよくある質問

Q.バスの種類によって、高速料金や有料道路の料金は変わりますか?

変わります。
車種による有料区分は以下の通りです。大型バス:特大車、中型バス:大型車、小型バス・マイクロス:中型車

Q.バス料金が各社によって多少異なるのはなぜですか?

バス会社によって時間単価や距離単価が異なります。
国土交通省が定めている規定に基づき、バス会社ごとに運賃を決めています。安全性確保の観点から下限額が定められているため、下限額を下回るような安い料金の提示はできません。上限額は無いため、各バス会社は下限を下回らないように料金設定を行います。

Q.電車・新幹線・飛行機よりも安くなりますか?

バス会社によって時間単価や距離単価が異なります。
国土交通省が定めている規定に基づき、バス会社ごとに運賃を決めています。安全性確保の観点から下限額が定められているため、下限額を下回るような安い料金の提示はできません。上限額は無いため、各バス会社は下限を下回らないように料金設定を行います。

Q.何か補助金は利用できますか?

地域や条件により異なります。
コロナ禍による観光業界の状況に対し、各自治体が補助金制度を導入している場合があります。期限や条件は様々ですので、予約時にバス会社へ直接ご相談下さい。

バスを借りる際の注意点

貸切バスは、当日追加料金が発生したり運転手の宿泊費が発生したりするケースがあります。ここでは貸切バスを借りる際の注意点を2つ紹介します。当日慌てないためにもぜひお読みください。

追加の支払いが発生する場合がある

貸切バスの基本料金には、高速道路の通行料や有料の駐車場代は含まれていないため、利用した際は当日費用として追加で支払います。

部活の遠征や観光などで遠方へ移動する場合は、想定以上に高額な費用がかかり困惑しないよう注意が必要です。有料駐車場の料金や、高速道路の料金は事前に調べておきましょう。

以下のサイトで、高速道路料金の車種区分を加味した料金を計算できます。

参考:どらぷら|高速道路の料金計算

運転手の宿泊費の支払いが必要な場合がある

貸切バスの利用が1泊以上になる場合、運転手の宿泊代の支払いが別途必要になるケースもあります。

ただし、運転手に宿泊してもらうのと、一旦車庫に帰ってもらうのとでどちらが安くなるかは条件により異なります。気になる方は、事前に見積りを出してもらいましょう。バス会社は基本的に安い方で見積りを回答してくれます。

まとめ

27人以下での部活動やサークルの合宿、社員研修などの行事には、トランクルームがありレクリエーションを実施しやすい貸切中型バスが最適です

バス業界の繁忙期(5月・7~11月)を避けたり、月曜日か水曜日に予約したりすればバス費用を安く抑えられます。乗車人数が10〜21人以下の場合でも、荷物の多い旅行なら小型バスよりも中型バスの方がより快適に移動できるでしょう。

「どのバスが合っているのかわからない」「少しでも安くバスを借りたい」とお悩みの方は、当サイトの無料見積りをぜひご利用ください。

まずはお気軽にご相談ください!

予約、質問、相談、何でもお電話ください!

03-6457-8067

最短1分でカンタン見積り!

無料見積もり依頼

最短10秒・登録不要!

料金シミュレーション

 

貸切バスを最短1分で簡単無料見積り! /
貸切バスを最短1分で簡単無料見積り!
1人数
2日程
~
3バスの大きさ

URLをコピーしました